医薬品チームブログ
投稿日:2025.07.17
更新日:2025.07.17
・余剰在庫を減らしたいので、宣伝資材の印刷部数は営業からの集計によって決めている。
・Excelファイルで部数と送付先を管理していたが、記入依頼の催促だったり、記入方法がバラバラなど管理面で苦労していた。
・各営業の必要部数と送付先の集計を効率化したい。
・宣伝資材のデザインと印刷をできるところにまとめて依頼したい。
部数集計アプリを提供しました。
集計作業を効率化して、宣伝資材のデザインや校正に専念することができます。
シンプルな入力画面で、資材の発注数と送付先を登録。
送付先は「営業所あて」「宅配便センター止め」「住所を入力(その他)」を選択可能。
入力情報はExcel形式でダウンロード可能。
部数や送付先は自由記入、選択式など、案件に応じてカスタマイズ可能です。
このアプリを使用することで、印刷部数の集計作業を効率化して、宣伝資材のデザインや校正に専念することができます。
今回は、印刷したものを直接各地発送する場合のご提案でした。
また、在庫管理する場合のご提案もあります。
自社開発システム+提携倉庫使用のため大手物流メーカー様に比べ、安価なご提供が可能です。