医薬品チームブログ
業務委託 ケーススタディ データ制作

ケーススタディ:新規設立の医薬品メーカー様(アートワーク業務全般の受注)

投稿日:2025.03.04

更新日:2025.03.06


 

今回は、新規設立の医薬品メーカー様とのお取引実績をご紹介します。

きっかけ

新規設立の医薬品メーカー様に創立メンバーとして勤務されているA様が、アートワーク関連部署を発足するタイミングで、前職で関わりがあった大光印刷株式会社のことを思い出していただきました。
そして当社webサイトをご覧になって、アートワーク全般できることを再確認いただき、お問い合わせいただきました。

 

お困りごと

  1. 新規設立の医薬品メーカーで少人数での業務となるため、可能な限り業務を外部委託したい。
  2. 製造工場を持たずに製造委託するので、自社で包装に詳しい部署・担当者が不足している。
  3. そのため、医薬品包装に詳しい業者へアートワークを依頼したい。
  4. できればひとつの業者へいろいろ依頼したい(連絡の効率化)。
  5. アートワークに限らず、いろいろなサービスを紹介してほしい。

当社はこれらのお困りごとを解決できる業者として、お取引開始することができました。

 

ご提供したサービス

  1. CES(校正管理・履歴取得システム)
  2. アートワーク業務
  3. 添付文書(電子添文)のXMLデータ作成
  4. 添付文書データ作成
  5. 患者向け資材の制作・印刷納品
  6. (製造委託先へ)個装箱の印刷納品
  7. (製造委託先へ)ラベルの印刷納品

 

この中から、アートワーク業務の実績をいくつか紹介します。

 

アートワークの実績例1:PTPシート(社内承認用データ)

PTPシート製造業者へ作成依頼する前に、PTPシートデザインの社内承認をとる必要がありました。
そこで、大光印刷株式会社にて支給データやパーツデータをもとに、社内承認用データ(デザインデータ)を作成いたしました。
社内承認後もPTPシート製造業者へアウトラインデータを支給することで、スムースに作業が進行できました。
個装箱やラベルに限らず、様々な包材のアートワーク実績あります。

  1. 大入り箱(まとめ箱)
  2. 段ボール
  3. 封緘テープ
  4. 包装フィルム(ピロー包装)
  5. SP包装フィルム
  6. 分包フィルム

 

当社へまとめて依頼いただくことで、ロゴなどのパーツデータをその都度支給する手間などが削減できます。

さらに、CES(校正管理・履歴取得システム)と組み合わせることで、社内承認・回覧や履歴管理も効率化できます。

 

アートワークの実績例2:患者向け資材の制作&印刷納品

医薬品の承継にともない、従来通りに患者向け資材の配布が必要になりました。
そこで承継元メーカー様より制作データをご提供いただき、データ制作と印刷をおこないました。
またデータが無い場合は、現存する素材から新規作成した場合もあります。
印刷については、医薬品メーカー様が求めるあらゆる印刷物を納品できます。
例)ミニ折り説明書、ペラリーフ、2折パンフ、製本冊子、天糊冊子

 

 

アートワーク実績例3:箱の立体画像作成

製剤や個装箱などの写真撮影だけでなく、アートワークデータをもとに立体画像の作成もできます。
たとえば「包装変更のご案内」を作成する場合、本生産品の撮影では納期に間に合わないことがあります。
そこで、アートワークデータをもとに立体画像を作成して「包装変更のご案内」に使用しました。

 

 

ちなみに立体画像以外にも個装箱の画像方法はあります。

  1. 変更前の写真画像に修正を加えて新画像を作成。
  2. 高品位インクジェットプリンター&CADカットでつくったサンプルで写真撮影。